ユニゾン

スポンサーリンク
レビュー

【レビュー】Super meat boy(スーパーミートボーイ)
-君はTwitchのスタンプの元ネタを知っているか-

ゲーム概要ゲーム名Super meat boy(スーパーミートボーイ)ジャンルアクション、高難易度、死にゲープレイ人数1人プレイ時間目安目安として20~30時間くらい※高難易度ゲームなため人による所が大きい※より高難易度な裏面あり販売形態N...
攻略

『ストリートファイター6』-用語紹介集-

はじめに格闘ゲーム初心者に対するコーチング配信というものを見る機会がここ最近大幅に増えましたが、そういったものを見ているとふと「格闘ゲームって基本的な用語から格闘ゲーム独自のものなんだな」と思う事が多くなりました。そうしてネット上で格闘ゲー...
レビュー

【レビュー】Outpost: Infinity Siege
– 気長に遊ぶ新感覚防衛シューター –

ゲーム概要ゲーム名Outpost: Infinity Siegeジャンル探索シューター、タワーディフェンス、基地建設、FPSプレイ人数1人~4人販売形態PlayStation 5、Steam、Xbox Series X/S価格2800円日本...
レビュー

【レビュー】ユニコーンオーバーロード -ファンタジー風で手堅く遊べる戦略SRPG

ゲーム概要ゲーム名ユニコーンオーバーロードジャンルシミュレーションRPGプレイ人数1人※オマケ的要素として対人コンテンツがあるが、オンラインからデータをダウンロードして戦うオフライン方式プレイ時間目安サブクエスト等もやって一周50~60時間...
攻略

『ストリートファイター6』中級者向けガイドーフレームよもやま話編ー

はじめに今回扱うのはスト6におけるフレームに関するお話です。フレームは初心者のうちはまず知る必要のない話なのですが、一方で中級者~上級者以上においては必要になってきます。そこで今回は①そもそもフレームとは何なのか②フレームについて知るとどん...
レビュー

【レビュー】Dragon’s Dogma: Dark Arisen
ー色褪せない王道ファンタジーの名作ー

はじめに今回はドラゴンズドグマ2発売前のタイミング&各種プラットフォームでダークアライズンがセールされているという事で本記事の方を執筆致しました。2が発売前のタイミングだからこそ、前作である本作に一度触れてみるのも面白いのではないでしょうか...
紹介

【紹介】2024年3月以降の注目ゲームタイトル

はじめに2024年の新作ビックタイトルは1月~3月にかけて販売されましたが、一方でそれ以降となるとあまり購入予定があまり立てられていない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は2024年中に販売(一部ソシャゲ有)されるゲームの中で個人的に...
レビュー

【レビュー】HELLDIVERS2(ヘルダイバーズ2)
-敵の大群に抗う管理民主主義シューティング-

ゲーム概要ゲーム名HELLDIVERS2(ヘルダイバーズ2)ジャンルTPS(※1人称エイム対応)、アクション、宇宙、協力プレイプレイ人数1人~4人(※中難易度までは一応ソロ攻略可能だが、高難易度は4人揃わないと無理ゲー。野良マッチングでプレ...
攻略

『ストリートファイター6』初心者向けガイドートレーニングモード編ー

はじめにトレーニングモードで練習できる人は格ゲー適性が高いなどと言われる事がよくあるかと思います。効率良く上達するには練習と実戦の繰り返しなので、これは正しい見解であるのですが、一方でトレーニングモードに籠るのはちょっと面倒で嫌だなぁという...
攻略

アークナイツ初心者向けガイド-キャラ特性を知ろう 編

はじめに※久々の更新。前回更新から増えたキャラクターの中から、ニンフ、荒蕪ラップランド、ユーの3名を追加した。2025/07/23追記今回は周年記念などでアークナイツを始めた方向けに、アークナイツの様々なキャラ特性をご紹介する記事を作成致し...
スポンサーリンク