格闘ゲーム

スポンサーリンク
攻略

『ストリートファイター6』-用語紹介集-

はじめに格闘ゲーム初心者に対するコーチング配信というものを見る機会がここ最近大幅に増えましたが、そういったものを見ているとふと「格闘ゲームって基本的な用語から格闘ゲーム独自のものなんだな」と思う事が多くなりました。そうしてネット上で格闘ゲー...
攻略

『ストリートファイター6』中級者向けガイドーフレームよもやま話編ー

はじめに今回扱うのはスト6におけるフレームに関するお話です。フレームは初心者のうちはまず知る必要のない話なのですが、一方で中級者~上級者以上においては必要になってきます。そこで今回は①そもそもフレームとは何なのか②フレームについて知るとどん...
攻略

『ストリートファイター6』初心者向けガイドートレーニングモード編ー

はじめにトレーニングモードで練習できる人は格ゲー適性が高いなどと言われる事がよくあるかと思います。効率良く上達するには練習と実戦の繰り返しなので、これは正しい見解であるのですが、一方でトレーニングモードに籠るのはちょっと面倒で嫌だなぁという...
コラム

【コラム】スト6からの格ゲー初心者がグラブルVSに飛び込む【レビュー】

謹賀新年はじめにアニラが門松を出していたという理由だけで、 今回は正月一発目のネタとして、Granblue Fantasy Versus:Risingに触れていきたいと思います。スト6で格闘ゲームの対人戦に初めて本格的に取り組んだ人の中には...
攻略

『ストリートファイター6』初心者向けガイド 対人戦 登竜門 編

はじめに今回はスト6初心者向けガイドのとりあえずの最終回になります。以前までの記事が気になる方はこちらもどうぞ。ご覧ください。今回はランクマッチで伸び悩む方向けに私なりに意識している攻略を纏めて見ました。対人戦への向き合い方や、戦い方の意識...
攻略

『ストリートファイター6』初心者向けガイド 対人戦までの遊び方編

はじめに今回は実際にゲームを遊ぶ際の対人戦に行くまでの遊び方について色々まとめていきたいと思います。スト6は初心者向けのモードなど色々な機能自体は付いているのですが、多機能な分、導線は少々わかりづらい所もあると思うので、ぜひ参考にしていただ...
攻略

『ストリートファイター6』初心者向けガイド キャラ選択編 Year1

『ストリートファイター6』攻略記第一弾。スト6から格ゲー対人に初めて取り組んだ筆者の視点から初心者のあなたにオススメのキャラクターを紹介します。
スポンサーリンク